かもたん@東工大旅行研究所

東工大一年です。旅行オタクと呼ばれるほど旅行をします。国内、海外、私が訪問した各地をレポートしていきます!

台湾版【秘境駅】三貂嶺「さんちょうれい」駅を訪問してみた

 

秘境駅「三貂嶺」「さんちょうれい」

秘境駅といえば飯田線とか宗谷線とかいろいろ日本の鉄道ファンなら思いつくでしょうが、台湾にも個性的な秘境駅があります。筆者は2023年に台湾に鉄道旅行をし、その際訪れた秘境駅三貂嶺」を紹介します。

 

台北から約一時間

三貂嶺駅は台北から約一時間で到達でき、列車の本数も毎時2本程度あるので比較的到達難易度は低いです。

各停しか止まりませんが。

九份の最寄り駅「瑞芳」駅の2つとなりです。

有名ローカル線平渓線が本線から分岐するのが実はここ、三貂嶺駅。分岐駅なのですが実際は秘境駅です。。。

 

いざ駅訪問

駅舎

秘境駅なのですが実際は駅員さんがいます。

私は朝の6時ごろ行きましたが、始発から駅員がいるようです。おそらくホームが狭く乗降が大変危険だからですね。
実際、上り線ホームから改札に行くには、線路を渡らなければなりません

特急が猛スピードで通過し大変危険ですので駅員の指示を仰いで移動することになります。

こんな風に通常時は改札口が閉ざされ列車の到着直前直後に改札が開き、ホームにたどり着けるような仕組みになっています。

 

では改札外へ

廃墟の道

改札の外は一本道しかありません。

しかも廃墟

しかしアスファルトで舗装されていて歩きやすい道が続きます。

しばらく進むと線路をくぐる地下道みたいなものがありさらに奥まで進むと本線の橋梁を間近で見られるポイントにつきます。

 

秘境駅撮り鉄

駅近くの橋梁

まさに撮り鉄スポットかな。

本線の特急や平渓線の気動車も撮影できます。

一本道なので行きやすいかと思います。

ちなみに、対岸にも遊歩道があるようですが駅からだと行けません。

周囲には「歩行禁止」みたいな警告文が散見され、「本当にこの一本道を歩いていいの??」みたいに心配になりましたが地元の人も平気でこの道を利用していました。

すこし不可解ですが、たぶんその警告文はこの道のことを指しているのではないようなので大丈夫でしょう。

 

まとめ

秘境駅ですが、散策スポットもあるせいか案外と現地の利用者も多い気がしましたが、外国人は皆無でした。素晴らしいスポットなのでもっと知られてほしいですね。

雰囲気は渓谷にある、都心から近い、利用客が多い、廃墟があるという点を考慮して、愛知県の定光寺駅のような感じでしょうか。

鉄道ファンや自然が好きな人はぜひ足を運んでみてください。